日本における世界農業遺産
- 能登の里山里海(石川県能登地域)
- トキと暮らす郷づくり(新潟県佐渡市)
- 静岡の茶草場農法(静岡県掛川周辺地域)
- クヌギ林とため池がつなぐ国東半島・宇佐の農林水産循環(大分県国東半島宇佐地域)
- 清流長良川の鮎(岐阜県長良川上中流域)
- みなべ・田辺の梅システム(和歌山県みなべ・田辺地域)
- 高千穂郷・椎葉山の山間地農林業複合システム(宮崎県高千穂郷・椎葉山地域)
- 大崎耕土の伝統的水管理システム(宮城県大崎地域)
- 静岡水わさびの伝統栽培(静岡県わさび栽培地域)
- 西阿波の傾斜地農耕システム(徳島県にし阿波地域)
- 峡東地域の扇状地に適応した果樹農業システム(山梨県峡東地域)
- 森・里・湖(うみ)に育まれる漁業と農業が織りなす琵琶湖システム(滋賀県琵琶湖地域)
- 大都市近郊に今も息づく武蔵野の落ち葉堆肥農法(埼玉県武蔵野地域)
- 人と牛が共生する美方地域の伝統的但馬牛飼育システム(兵庫県兵庫美方地域)
関係機関
- 国連大学サステイナビリティと平和研究所
- 農林水産省・世界農業遺産のページ
- JA阿蘇
- 阿蘇草原再生協議会
- 全国草原再生ネットワーク
- くまもとふるさと応援ネット
- 阿蘇くじゅう国立公園
- 阿蘇ジオパーク
- 阿蘇世界文化遺産登録推進オフィシャルサイト
- 阿蘇グリーンストック
- 阿蘇地域振興デザインセンター
交通機関
飛行機
阿蘇くまもと空港 | 096-232-2311 |
全日空(ANA) | 0570-029-222 |
日本航空(JAL) | 0570-025-071 |
ソラシドエア | 0570-037-283 |
天草エアライン | 0969-34-1515 |
フジドリームエアラインズ(FDA) | 0570-55-0489 |
スカイマーク(SKY | 03-5708-8235 |
鉄道
JR九州案内センター(熊本駅) | 096-211-2406 |
JR阿蘇駅 | 0967-34-0101 |
JR・南阿蘇鉄道立野駅 | 0967-68-0002 |
南阿蘇鉄道高森駅 | 0967-62-0058 |
バス
九州産交バス | 096-325-1121 |
大分バス | 097-532-7000 |
宮崎交通 | 0985-32-0718 |
産交バス阿蘇営業所 | 0967-34-0211 |
南阿蘇ゆるっとバス(南阿蘇村企画観光課) | 0967-67-1112 |
観光案内
阿蘇インフォメーションセンター(阿蘇市観光協会) | 0967-34-1600 |
一の宮インフォメーションセンター | 0967-22-8181 |
ASO田園空間博物館総合案内所 | 0967-35-5077 |
高森町観光交流センター(高森町観光協会) | 0967-62-2233 |
みなみあそ観光局(南阿蘇村観光協会) | 0967-67-2222 |
南阿蘇ビジターセンター(休暇村阿蘇) | 0967-62-0911 |
阿蘇温泉観光旅館協同組合 | 0967-32-1960 |
南阿蘇村温泉旅館組合 | 0967-67-2226 |
阿蘇火山博物館 | 0967-34-2111 |
阿蘇山火口シャトル(九州産交コールセンター) | 096-300-5535 |
エコツーリズムガイド
阿蘇自然案内人協会 | 0967-22-4801 |
阿蘇火山博物館・阿蘇ミュージアム | 0967-34-2111 |
野外教育研究所IOE | 096-387-6922 |
なみの高原やすらぎ交流館 | 0967-23-0555 |
阿蘇の自然を愛護する会 | 0967-22-2143 |
阿蘇グリーンストック | 0967-32-3500 |
ASO田園空間博物館 | 0967-35-5077 |
小国ツーリズム協会 | 0967-46-4440 |
学びやの里 | 0967-46-5560 |
阿蘇北外輪山トレッキング協議会 | |
風と森の会(南阿蘇村案内人協会) | 0967-67-2222 |
国立阿蘇青少年交流の家 | 0967-22-0811 |
休暇村南阿蘇(南阿蘇ビジターセンター) | 0967-62-0911 |
阿蘇地域振興デザインセンター | 0967-22-4801 |
阿蘇エコツーリズム協会 | 0967-34-2111 |
阿蘇たにびと博物館 | 0967-64-8200 |
自然公園財団阿蘇支部(阿蘇くじゅう国立公園管理事務所) | 0967-34-0254 |